介護の勉強 【ケアマネ試験のマメ知識】成年後見制度について語る こんにちは😊 今回は成年後見制度(民法2000年~)について語ります🤗 後見人と言うのは、すでに判断能力が落ちている方の、法定の代理人のことです。 成年後見制度については、ケアマネ試験ではオーソドックスに毎年出てくるよう... 2022.07.01 介護の勉強
介護の勉強 【ケアマネ試験のマメ知識】おむつ代が保険給付になる施設と別途支払う施設のちがい こんにちは😊 介護福祉士のコミティです。 ケアマネの試験にも出てくることがある問題です。 今回は介護施設に入ったあとの【おむつ代】について解説したいと思います。 おむつ代が介護保険給付に含まれている施設 特養... 2022.06.30 介護の勉強
介護の勉強 【ケアマネ試験のマメ知識】介護医療院について語る こんにちは😊 介護職13年のコミティです。 今日は2018年に創設された介護保健施設のひとつ【介護医療院】について、第24回のケアマネ試験問題を例題にあげて、解説しています。 これまで介護療養型医療施設がありますが、こち... 2022.06.30 介護の勉強
生き方 超わがままで頑固な母親の介護。悩んで葛藤していたこと。私の介護観。 こんにちは😊 介護福祉士のコミティです。 私の母が亡くなってから、今年で5年が経ちました。 来年は七回忌です。享年80歳。 母親の介護をしている方はたくさんいてると思いますが、それぞれ葛藤されているでしょう。 ... 2022.06.08 生き方
未分類 【人生いろいろ話】浮気して妻子を捨てて出て行った男と難病でお人好しな友達の話し こんにちは😊 最近、白内障と飛蚊症がつらい介護福祉士のコミティです。 先日55歳の誕生日を迎え、日々老いを感じる今日この頃です。 私も色々と波乱万丈な人生ではあったけど、人それぞれ、映画やドラマにできるような人生を送って... 2022.06.01 未分類
社会保障 【大阪府】コロナ陽性で自宅療養への支援物資と入院給付金の請求 こんにちは。 介護士のコミティです😊 まだまだコロナ陽性で自宅待機される方が多いですよね。 私の妹家族も、姪っ子が陽性になり、家族全員自宅待機をしています。 妹は子供が4人いて、1番上が中学1年生ですが、下の3人は... 2022.04.27 社会保障
介護職エピソード 【訪問介護】ゴミ屋敷と依存が強い利用者に我慢する日々 こんにちは😊 ポジティブ介護福祉士のコミティです👐🏻 訪問介護の仕事をしていると、いろいろなお宅へお邪魔することになります。 きれいにされてるお宅もありますが、私が訪問していたお宅の半分以上は汚部屋。 家は立派だけ... 2022.04.25 介護職エピソード
介護職エピソード 【訪問介護】ケアプランにないサービスをした場合どうなるの?ヘルパーができないことは? こんにちは🤗 介護福祉士のコミティです。 訪問介護に行かれてるヘルパーさんは、どんなことが不満かな。 めっちゃ忙しいですよね。 時間に追われて、次にも行かないといけないのに、アクシデントがあったりもするしね... 2022.04.22 介護職エピソード
レクリエーション 【介護施設カラオケレク】高齢者が好きな歌、盛り上がる歌のコレクション こんにちは😃 介護福祉士のコミティです。 カラオケレクは多くのデイサービスや介護施設で行われていますよね。 利用者さんがみずから歌うだけでなく、職員さんに歌ってほしいとリクエストされることも多いと思います。 ... 2022.04.22 レクリエーション
社会保障制度 国民の権利【生活保護】8種類の扶助のかんたん解説。いくらもらえるの? こんにちは😊 介護福祉士のコミティです。 生活保護って、普通に仕事をしている状態で生活していると、自分には関係ないもののように感じますよね。 ですが、生活保護が自分にはいつまでも必要ないとは限りません。 新型コロナ... 2022.04.18 社会保障制度